紅葉眺めながらせんべい食ったら、いよいよ長谷駅名物ぶつだんさま!?
ってのは、私が高校時代に大仏が出てこなくて、「鎌倉の・・・・ぶつだんさま」と言ってしまっただけね(^^)
石碑の前で大仏様バックに撮って見たんだけど、なんか大仏様ちっこい・・・・(・ω・)b
「あれ!?」と近くに行って見たら、やっぱり大きくなりました( ̄▽ ̄)=3
しっかし、仏像って言うのは本当にいい顔してますね。
心に迷いがないっていうか、無の境地の顔ってこういう風になるんでしょうね。
アイちゃん賽銭箱に20円引っ掛かってるのを見つけて物欲しそうに見ていました。
全然大仏様の視線感じてない大物です。ヾ(@^▽^@)ノ
レイ君ちゃんと頭が良くなるように煙いっぱい浴びてます。
他力本願菜ところが父親似です(`・ω・´)ゞ
大仏様は自由の女神みたいに中に入れるので、沢山の行列が出来てました
子供達も興味津々だったけど、行列みてすぐに諦めてくれました。
その代わりトイレ休憩中に紅葉にタッチ!で遊んでました。
ちなみに、余裕で届くレイ君に、全く届かないアイちゃんですが、二人とも遊びはしたけど葉っぱは一つも落としませんでした(^^)
〈使用機材: EOS1DMark4 + EF24-70mmF2.8LUSM〉
↑ お陰様で上がってきました。応援お願いします(^人^)
Author:寿☆司
VBACという出産から新たな出会いと大切な別れが訪れました。
父子家庭、経済的、肉体的、精神的苦難を乗り越えて親子で暗闇から這い上がってきました