AACCは今大きな試合も合宿も終え、試合もしばらくないってことで練習もレスリングオンリーではなく、
体操が盛り込まれたりして、益々バク転に磨きが掛かったりしてます。
中でも楽しみなのが、練習前のサッカー♪
室内なので本格的なボールが使えないのですが、元々運動能力の高い集団なので結構激しいです(^^)
ボールのカットなんて、格闘技やってるだけあって絶妙なタイミングとスピードでボールを奪いに行きます。
アイちゃんも実はサッカーだいすきっ子で、学童でも女の子遊びはしないで男の子とサッカーしたいタイプ(^^)
そんなサッカームードムンムンの中、先週の土曜日は練習後そのまま平塚へ直行でした。
子供達は何しに行くのかサッパリわからずで、とにかく父ちゃんについていったね(^^)
商店街の外れまで行ったところで、「よし、着いたぞ!」と言うと子供達が「はて!?」という表情・・・(?_?)
ジーッとポスターを見る二人・・・
レイ君やっと理解出来たようでこの笑顔(^^)
イナズマイレブン雷門中文化祭ライブのプレゼント。
アメトモもえりママさんから教えてもらって、ちと遠いしとてもこんな贅沢と思ったけど来月の児童手当を当て込んで大奮発です。
内部のご様子は残念ながらNGですが、初めての好きな歌のライブに二人とも大満足の様子でした。
いやぁ、父ちゃん的にはアニメ映画に連れて行くのと大して変わらないけど、ちょっとビックリしたのが
アニメソング歌う歌手の人って、いつの時代も歌うまいな(@@)
下手な人気アイドル太刀打ち出来ないですよね。飲食業の世界と同じでウマけりゃ売れるってモンでも、稼げるってモンでもないんですね。
と言いつつ、どんなにお騒がせやらかしても、インチキーノってキャラで復活してるラッキー池田。
相変わらず彼のダンスはわかりやすいし、上手い。センスは抜群だと思います。
で、何気に父ちゃんはステージに立ってた女の子ユニット海老シューマイの2人のエビーナちゃんに釘付け(笑)
いや、なんかね、みんなで踊っていても目を引き付けるものを持ってる人っているんですよね。
今回は居眠りもせず、子供達とはちょっと違う目線で楽しませてもらいました。
〈使用機材: EOSKissX3 + EF24-70F2.8LUSM〉
↑ お陰様で上がってきました。応援お願いします(^人^)
Author:寿☆司
VBACという出産から新たな出会いと大切な別れが訪れました。
父子家庭、経済的、肉体的、精神的苦難を乗り越えて親子で暗闇から這い上がってきました