上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
先日レイ君友達と自転車で遊びに行ったと思ったら、こんな場所を発見したようです。
バッティングセンター
結構家から遠いんだけど、小遣い持って友達同士で行ったのが楽しかったようで、パパを誘って案内してくれたんです(^^)
プラスチックバット以外持ったことないレイ君、金属バットをスッと持ち構える。
いやぁスイング見てビックリでしたねぇ
細身で身体が柔らかいんでしょうね、脇がしっかり絞まってバットを引き付けながらボールをミートしてる。
まぁ、まともに野球なんて習ったことないから、彼の本来の振り方に過ぎないんだけど、
父ちゃん子供の頃は大振り三振かホームランの一発屋だったから、バットを長く持ちながらもこんなにコンパクトに振れるのにはビックリでした。
ちゃんとした先生に教えてもらったら、もっと上手くミートできるようになりそうだなぁ・・・
それに細いわりに良く飛ばすわ(^^)
それにしても、5年生にもなると少年野球をやってる子も増えるせいか、こういうところに友達同士で遊びに行くようになるんですね。
いつまでも、小遣いナシってわけにはいかないな(・ω・)b
〈使用機材: EOS KissX3 + EF24-70F2.8LUSM〉
↑急降下中のランキングご協力お願いします(^人^)
スポンサーサイト
- 2010/07/25(日) 19:44:55|
- 子供達
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
おっ、レイ君いい場所見付けたんですね!
うちの近くにもバッティングセンターがあったんですが潰れてしまいました;;
潰れるまでそこのバッティングセンターの球速最高記録は巨人の槙原選手が高校の時に出した記録でしたよ♪
- 2010/07/25(日) 20:57:23 |
- URL |
- モモユマ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
レイ君 5年生にしてはガッチリした体型に見えるよ♪
バッティング姿もキマッテルぅ~~!
男の子は体動かして遊ぶのが一番ですね☆
- 2010/07/25(日) 22:12:52 |
- URL |
- まりん #79D/WHSg
- [ 編集 ]
決まってますね!!
フォームも自然で良い感じですね。
やっぱり、スポーツ万能なんですね~。
細くても飛ぶのはちゃんとミートしているからですよね!!(^^)
P☆
- 2010/07/25(日) 23:59:01 |
- URL |
- まる #79D/WHSg
- [ 編集 ]
子供って、知らないところでグングン成長するんですねぇo(^-^)o
お小遣い、今時の相場っていくらくらいなんでしょうね?
難しいわぁ~(¨;)
- 2010/07/26(月) 06:48:42 |
- URL |
- 3キッズママ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
>モモユマさん
マッキーですか!
その記録破るのムリでしょ(笑)
このバッティングセンターは小さくて、球速測るのとかはできそうにないなぁ・・・
- 2010/07/29(木) 00:00:41 |
- URL |
- つかさ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
>まりんさん
他の子の栄養が良すぎて、やっぱり学校でも真ん中よりやや小さめです(^^)
でも、オヤジ的にはついこの間まで幼児でちょこちょこ歩いてたので、大きくなったなぁと感じますねぇ
- 2010/07/29(木) 00:02:12 |
- URL |
- つかさ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
>まるさん
どちらかと言うと鈍臭いオタクタイプなんですが、人一倍の練習成果が出てるんですねぇ
スポーツマンタイプのオタクです。
- 2010/07/29(木) 00:03:14 |
- URL |
- つかさ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
>3キッズママさん
まったくいつの間にかです。
小遣いの相場、これが各家庭の財政状況が良く見えるんですわ(TT)
- 2010/07/29(木) 00:04:11 |
- URL |
- つかさ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
>yujin-tomaさん
レスリングよりは向いてるかも(笑)
でも、野球のが層が厚いので、結局どっちに言っても頭角は出ない!?(苦笑)
- 2010/07/29(木) 00:05:14 |
- URL |
- つかさ #79D/WHSg
- [ 編集 ]